2013年10月28日

肘内障

皆さまおひさしぶりです。

一ヶ月ぶりのblogになってしまいました(;^_^A

この一ヶ月色んなことがありましたが、今日は娘っちの話でもしてみます。



先週の土曜日に久しぶりにミスドにドーナツを買いにいきました。

ドーナツ大好きな娘っちはテンションが高くてあっちでフラフラこっちでフラフラしてました。

他のお客さんもいたので私は娘の手を持っていたら…

娘の腕からカクッと音がしたと思ったら娘は急に号泣!Σ( ̄□ ̄;)

これは絶対におかしい!

と思って急いでドーナツを買って←ここはゆずれない(笑)

急いで近くの接骨院に行ったのですが、土曜日の午後は休診日(ToT)

ケータイで他の接骨院を探して少し離れた所までダメ元でいってみたら土曜日は午後4時までと書いてました。

接骨院に着いたのは午後4時10分!

とりあえず中に入って緊急で診てもらえました。

診断は肘内障(ちゅうないしょう)

腕の骨についている靭帯が外れることらしいです。

小さい子はよくなるらしいので気をつけてくださいね。

と言って娘の腕に湿布を貼ってくれました。

時間外の飛び込みでも快く診てくれた先生に感謝です!


その後家に帰った娘はケロッとした顔でドーナツを食べたのは言うまでもありません(笑)


最近は娘も大きくなってきて病気もあまりしなくなってきた矢先の出来事だったので

まだまだ油断は大敵!

と思い知らされた出来事でした(;^_^A

痛い思いをさせてごめんね、娘よ(;>_<;)  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 17:01Comments(0)子育て

2013年09月30日

念願のマクラメ編み講座

今日で9月も終わりですね。


そんな日に風邪をひいたともすけです。


しかし!


今日は風邪でダウンしてるばやいではありません!


今日はメイシーカフェで念願のマクラメ編みのネックレスを作ってきました(*´∀`)


私自他共に認める優柔不断なので、最初の石選びから悩みまくりました(笑)


天然石をなんとか選んで編み始めたら…話す余裕もありませんでした(;^_^A


そんなこんなでできた作品はこちら。





しかも他の方の作品を撮り忘れた私orz


でもデザートだけはしっかりと撮ってきました!





よしえさんがチョコソースでハートまで書いてくださいました(*^O^*)





めっちゃ可愛い(*≧∀≦*)


メイママ、今日はありがとうございました!  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 18:24Comments(0)日記

2013年09月11日

マトちゃん

メイシーカフェさんでやってるマトリョーシカ展に触発されてビーズクロッシェでマトちゃんを作ってみました。






右が初代。
左が改良型。
微妙に変えてますがあまり分かりませんね(;^_^A




あと何個か作ってメイシーさんに持っていこうと思ってます。



実物は写真よりもう少し可愛いので、よかったら観てやってください。  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 16:11Comments(6)ハンドメイド

2013年08月10日

裁断終了!

今日から旦那さんお盆休みで娘っちと公園にお出かけしたので



私は娘の七五三用のかんざしを作りたくてイソイソと生地を裁断…



やっと裁断終わったー!





これから楽しいつまみ作業だけど、お昼ご飯作らなきゃな(´д`|||)  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 12:13Comments(4)ハンドメイド

2013年08月06日

どーしよー

娘っちのお昼寝の合間にがま口を編み編み。



底の部分を編んでたら…





めっちゃきれい(///ω///)♪



グラデーションのあるレース糸を使ったので編み目がきれいなグラデーションになりました。



でも表から見ると全く分からないんですけどね…。



本当は裏布をつけようと思ったけど、グラデーションがきれいだからこのままでいいかな?とも思ったりして。



うーん、迷います(>_<)  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 16:06Comments(2)ハンドメイド

2013年07月30日

梅干しできたどー

先日干した梅干しが出来ました!!





半分はそのまま保存、半分は梅酢と赤しそを戻してみました。


今年初めて梅酢と赤しそを戻してみて、都合がよかったらこれから2種類の梅干しを作ってみてもいいかな。


これで旦那さんのおにぎり用の梅干しが完成しました!



作るのは面倒だけど、出来るとやっぱり「また作ろう」って思っちゃう(*´∀`)


やっぱり手作りの梅干しが一番ですな(* ̄∇ ̄*)  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 08:16Comments(0)日記

2013年07月29日

ブログタイトル変えました。

前からブログタイトルを変えたいと思ってました。




しかし、面倒だったのでそのままにしていたんですが、




昨日志都呂のイオンに行く道中旦那の運転する車で黙々と変えました。




「きらきら☆すまいる」




私の屋号をブログタイトルにしました。




これからも私の作品共々よろしくお願いします。




ともすけ  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 13:27Comments(0)

2013年07月27日

水遊び

珍しく本日2回目の更新です。




今日は梅干しを干してから娘っちと二人でぎょぎょランドに行ってきました。




旦那の実家にあるミニプールでは遊んだことはあるんだけど、本格的な水遊びは初めての娘っち。





最初は怖いらしく浅瀬でちょこんと座って周りをキョロキョロ(・д・ = ・д・)




慣れてきたら私から離れて一人でどんどん歩いてました(;^_^A




そろそろ帰ろうとしたら「もうちょっと遊ぶ!」と連呼し泣くわ騒ぐわで大変でした(。>д<)




それほど楽しかったんだね。




次はお父さんも一緒にみんなで来ようね(*^^*)





  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 23:33Comments(4)子育て

2013年07月27日

土用干ししたよ

今年はたくさん梅をもらったのでいつもの倍の梅干しを作りました。




うちは旦那さんが柔らかい梅干しが好みなので、本来3日干すところを1~2日だけ干してます。




今年も美味しい梅干しになったかな?






後ろの洗濯物は気にしないでね(;^_^A  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 09:55Comments(2)日記

2013年07月25日

「豊川じもとマガジン」キター!

FBで前から気になってた「豊川じもとマガジン」



さっきポストを見たら入ってました(^○^)



豊橋発信のフリーペーパーはたくさんあるけど、豊川オンリーのフリーペーパーは今までなかったよね。



豊川に住んで4年、この本読んでもっと豊川のことを知っていきたいです(*^^*)


  
  • LINEで送る


Posted by ともすけ at 11:47Comments(0)日記