2012年03月31日
マカロンケース完成(V^−°)

この前UPしたマカロンケースをストラップにしました。
ビーズで作ったうさちゃんのマトリョーシカをつけて。
後は名古屋にいる兄に富山まで持ってってもらうだけ!
富山の姪っ子たちよ、とも姉ちゃんからのプレゼントだ。
気に入ってもらえるとうれしいな〜(*´▽`*)
ってか、兄ちゃんは今日豊橋の実家に来るのか?
確認しないとね…。
2012年03月29日
チクチクしました
こんにちは(^-^*)/
日曜日のいちご狩りや火曜日のぬりえセラピーの事を書きたいのですが…
マカロンケース作りました(V^−°)ブイ

裏はこんな感じ

富山にいる姪っ子達にあげる予定です。
気に入ってもらえるといいな〜(*´艸`)
日曜日のいちご狩りや火曜日のぬりえセラピーの事を書きたいのですが…
マカロンケース作りました(V^−°)ブイ

裏はこんな感じ

富山にいる姪っ子達にあげる予定です。
気に入ってもらえるといいな〜(*´艸`)
2012年03月23日
どすごい軽トラ市行ってきました
い〜つの〜こと〜だか〜思い出してご〜らん〜♪
この前の日曜日です…
(e○i**さん真似しちゃいました(;^_^A)
ハウジングセンター豊橋南で行われたどすごい軽トラ市に行ってきました。
雨が降ってたので行くのを止めようかとも思ったんですが
一度行くと決めたので行きました(笑)
14時に家を出て着いたのが14時40分。
着いて広場に歩いて行ったらアンパンマンがみんなと握手をしてました。
もう少し早く来ればよかったと後悔…
娘っちは遠くからアンパンマンに手を振ってました。
それから少し歩いていたらかしすさんとえんそうさんのブースを発見!
ご挨拶させてもらったらコーヒーを煎れてもらいそのまま娘と居座ってしまいました(;^_^A
今回はかしすさんの天然石ブレスレットを購入しました。
グレードの高い天然石でこの値段は安い!
あ、写真撮ってない(笑)
ともすけと会えた方にお見せします(ぉぃ)
雨のせいでお客さんもいなくなりほとんどのお店も帰り支度をしてたので
私もかしすさんとお別れして帰路につきました。
ってかかしすさんのブースで1時間もお邪魔しちゃいましたf^_^;
次は5月にやるみたいですね。
時間があったらまた行きたいな〜。
かしすさん、えんそうさん、長々とお邪魔してしまいすみませんでしたm(__)m
この前の日曜日です…
(e○i**さん真似しちゃいました(;^_^A)
ハウジングセンター豊橋南で行われたどすごい軽トラ市に行ってきました。
雨が降ってたので行くのを止めようかとも思ったんですが
一度行くと決めたので行きました(笑)
14時に家を出て着いたのが14時40分。
着いて広場に歩いて行ったらアンパンマンがみんなと握手をしてました。
もう少し早く来ればよかったと後悔…
娘っちは遠くからアンパンマンに手を振ってました。
それから少し歩いていたらかしすさんとえんそうさんのブースを発見!
ご挨拶させてもらったらコーヒーを煎れてもらいそのまま娘と居座ってしまいました(;^_^A
今回はかしすさんの天然石ブレスレットを購入しました。
グレードの高い天然石でこの値段は安い!
あ、写真撮ってない(笑)
ともすけと会えた方にお見せします(ぉぃ)
雨のせいでお客さんもいなくなりほとんどのお店も帰り支度をしてたので
私もかしすさんとお別れして帰路につきました。
ってかかしすさんのブースで1時間もお邪魔しちゃいましたf^_^;
次は5月にやるみたいですね。
時間があったらまた行きたいな〜。
かしすさん、えんそうさん、長々とお邪魔してしまいすみませんでしたm(__)m
2012年03月18日
2012年03月14日
2日で…

出来ました(笑)
ビーズクロッシェ技能認定講座のレッスン6のネックレスです。
こーゆー時だけはすごい集中できるんだよね、私(;^_^A
普段の家事や仕事にもいつもこれくらい集中しろよ!
自分で突っ込んでみました。
さぁ、今からレッスン7のビーズでも通すかな。
その前にご飯作ろうよ、私…
2012年03月13日
出来ました(V^−°)


こんにちは(^O^)/
今日はお洗濯日和ですね!
土曜日にUPしたビーズクロッシェのネックレスが完成しました。
これはジュエリークロッシェの技能認定講座の提出作品です。
実は…私…
今年からジュエリークロッシェの認定講座を受けてますヽ(´▽`)/
とは言っても娘っちを連れて行くのは無理なので、家で出来る通信講座でやってます。
最近は娘の昼寝時間にちょこちょこと作るのが密かな楽しみになってます♪
結婚当初からずっとビーズクロッシェをやりたくて
妊娠した時に「今のうちに少しでも習いに行きたい!」
と思い短期で習いに行ってました。
出産してからは子育てでいっぱいいっぱいでやりたいとは思っていてもなかなか出来ず…。
娘が1歳になって少し自分に余裕が出てきたので、旦那さんに事後承諾でやり始めました(笑)
写真の作品は8こある提出作品の5こ目。
あと3つ、頑張って作ろーっと(≧∀≦)
2012年03月09日
2012年03月09日
先週ですがひな祭り
こんにちは。
今日は一日雨みたいですね(+_+)
洗濯物が乾かない…(*_*)
さて先週の話ですが、3日のお雛様の日。
頑張ってちらし寿司を作りましたよ!
クックパッドで簡単な作り方を調べて何とか出来ました。
ドン!

これは娘っち用。

ちょっとすし酢の砂糖が気持ち少なくて、若干酸っぱかったかな?
でも何とか味をまとめることはできました。
旦那にも「おいしいよ」と言ってもらえて一安心です。
しかし…
娘っちには不評だったらしく、一口食べたら吐き出されました(ノд<。)゜。
まぁ、初めて寿司飯を食べて酸っぱかったかな?
皆様には色々なちらし寿司の作り方を教えてもらいまして、改めて感謝します。
ありがとうございました!
m(__)m
来年も頑張ってチャレンジしてみようd(*゜ー゜*)
今日は一日雨みたいですね(+_+)
洗濯物が乾かない…(*_*)
さて先週の話ですが、3日のお雛様の日。
頑張ってちらし寿司を作りましたよ!
クックパッドで簡単な作り方を調べて何とか出来ました。
ドン!

これは娘っち用。

ちょっとすし酢の砂糖が気持ち少なくて、若干酸っぱかったかな?
でも何とか味をまとめることはできました。
旦那にも「おいしいよ」と言ってもらえて一安心です。
しかし…
娘っちには不評だったらしく、一口食べたら吐き出されました(ノд<。)゜。
まぁ、初めて寿司飯を食べて酸っぱかったかな?
皆様には色々なちらし寿司の作り方を教えてもらいまして、改めて感謝します。
ありがとうございました!
m(__)m
来年も頑張ってチャレンジしてみようd(*゜ー゜*)
2012年03月08日
お宅訪問w
おはようございます(^O^)/
今日はぱっとしない天気ですね…
昨日はちぃこさんのお宅に娘っちのレギンスを取りにお邪魔してきました。
初めてのブロガーさんのお家に伺うので超ドキドキしましたよ(>_<)
住宅街に白い壁のオサレな外見♪
しまった、写真撮ればよかった(*_*)
そして素敵なリビング♪
お土産で持ってきたミスドのドーナツでティータイム。

そりゃ話も弾みますわw
ちぃこさんの下のお子さんと娘の誕生日が5日しか違わなく、しかもアレッ子という共通点も多く親近感が余計湧いてしまいました。
そしてお願いしていた娘っちのレギンス。

やっぱりかわいい(*^ω^*)
ポケットにはタグまでつけてくれました!

もうかわい過ぎて立ちくらみがするミ⊂⌒(っ。A。)っ
本当はもっとお話したかったんだけど、午後から予定が入ってしまったので、後ろ髪を引かれながら帰ってきました。
ちぃこさん、素敵なレギンスとおいしいコーヒーをありがとうございました(≧∀≦)ノ
次は我が家にも遊びに来てくださいね!
今日はぱっとしない天気ですね…
昨日はちぃこさんのお宅に娘っちのレギンスを取りにお邪魔してきました。
初めてのブロガーさんのお家に伺うので超ドキドキしましたよ(>_<)
住宅街に白い壁のオサレな外見♪
しまった、写真撮ればよかった(*_*)
そして素敵なリビング♪
お土産で持ってきたミスドのドーナツでティータイム。

そりゃ話も弾みますわw
ちぃこさんの下のお子さんと娘の誕生日が5日しか違わなく、しかもアレッ子という共通点も多く親近感が余計湧いてしまいました。
そしてお願いしていた娘っちのレギンス。

やっぱりかわいい(*^ω^*)
ポケットにはタグまでつけてくれました!

もうかわい過ぎて立ちくらみがするミ⊂⌒(っ。A。)っ
本当はもっとお話したかったんだけど、午後から予定が入ってしまったので、後ろ髪を引かれながら帰ってきました。
ちぃこさん、素敵なレギンスとおいしいコーヒーをありがとうございました(≧∀≦)ノ
次は我が家にも遊びに来てくださいね!
2012年03月02日
雛祭り
こんばんは・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
昨日から3月になりましたね。
年々1ヶ月1年が短く感じるようになりました…
明日は雛祭りですね。
我が家も娘っちのお雛様を出して娘っちが触らないように1日中見張ってます。
私の仕事部屋に飾ったので娘っちがお雛様を触ることはほぼないのですが、念のため(;^_^A
なので明日はちらし寿司でも作ろうかと思っているのですが…
作ったことないんですよ、ちらし寿司(ToT)
とりあえずクックパッドで調べて作ってみようと思います。
みなさんは毎年ちらし寿司は作ってますか?
もし作られてるならアイデアください!
よろしくお願いしますm(__)m
昨日から3月になりましたね。
年々1ヶ月1年が短く感じるようになりました…
明日は雛祭りですね。
我が家も娘っちのお雛様を出して娘っちが触らないように1日中見張ってます。
私の仕事部屋に飾ったので娘っちがお雛様を触ることはほぼないのですが、念のため(;^_^A
なので明日はちらし寿司でも作ろうかと思っているのですが…
作ったことないんですよ、ちらし寿司(ToT)
とりあえずクックパッドで調べて作ってみようと思います。
みなさんは毎年ちらし寿司は作ってますか?
もし作られてるならアイデアください!
よろしくお願いしますm(__)m