2013年07月27日
土用干ししたよ
今年はたくさん梅をもらったのでいつもの倍の梅干しを作りました。
うちは旦那さんが柔らかい梅干しが好みなので、本来3日干すところを1~2日だけ干してます。
今年も美味しい梅干しになったかな?

後ろの洗濯物は気にしないでね(;^_^A
うちは旦那さんが柔らかい梅干しが好みなので、本来3日干すところを1~2日だけ干してます。
今年も美味しい梅干しになったかな?

後ろの洗濯物は気にしないでね(;^_^A
Posted by ともすけ at 09:55│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
美味しそうに、漬かり、お見事!古希ばーばも、昨日から干して居ます!この歳でもお恥ずかしいが、梅干し作り3年生で、土用干しの日が、来るまで上手に出来上がるか、凄く心配です。何とか良い色合いに出来上がったので、嬉しくて、昨日ブログを書いてしまいました(笑)
Posted by 編み編みばーちゃん
at 2013年07月27日 10:33

編み編みばーちゃんさま
ほめていただきありがとうございます(*^^*)
でももう少し赤しそをいれて赤みをだしたかったなー、なんて思ってます。
私も今年で3回目の梅干し作りなんですよ。
自分で作る梅干しって本当に美味しいですよね!!
これからも美味しい梅干しを目指して頑張りましょうね(о´∀`о)ノ
ほめていただきありがとうございます(*^^*)
でももう少し赤しそをいれて赤みをだしたかったなー、なんて思ってます。
私も今年で3回目の梅干し作りなんですよ。
自分で作る梅干しって本当に美味しいですよね!!
これからも美味しい梅干しを目指して頑張りましょうね(о´∀`о)ノ
Posted by ともすけ at 2013年07月27日 18:11