2013年07月27日

土用干ししたよ

今年はたくさん梅をもらったのでいつもの倍の梅干しを作りました。




うちは旦那さんが柔らかい梅干しが好みなので、本来3日干すところを1~2日だけ干してます。




今年も美味しい梅干しになったかな?






後ろの洗濯物は気にしないでね(;^_^A

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
初めてのナイトガーデン
鬼除け汁
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
昨日はコチラに行ってました
こちらに来てます♪
念願のマクラメ編み講座
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっぱり「きらきら☆すまいる」 (2014-12-30 21:50)
 考え中です (2014-11-13 17:39)
 初めてのナイトガーデン (2014-08-17 11:48)
 お久しぶりのブログ投稿です (2014-04-14 14:09)
 鬼除け汁 (2014-02-03 18:06)
 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m (2014-01-22 19:04)

Posted by ともすけ at 09:55│Comments(2)日記
この記事へのコメント
美味しそうに、漬かり、お見事!古希ばーばも、昨日から干して居ます!この歳でもお恥ずかしいが、梅干し作り3年生で、土用干しの日が、来るまで上手に出来上がるか、凄く心配です。何とか良い色合いに出来上がったので、嬉しくて、昨日ブログを書いてしまいました(笑) 
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2013年07月27日 10:33
編み編みばーちゃんさま
ほめていただきありがとうございます(*^^*)
でももう少し赤しそをいれて赤みをだしたかったなー、なんて思ってます。
私も今年で3回目の梅干し作りなんですよ。
自分で作る梅干しって本当に美味しいですよね!!
これからも美味しい梅干しを目指して頑張りましょうね(о´∀`о)ノ
Posted by ともすけ at 2013年07月27日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。