2012年02月21日

音羽米の米粉

音羽米の米粉




おはようございます(^O^)/



今日もいいお天気でうれしいです(*´▽`*)




昨年娘っちのアレルギーが発覚してから使い始めた米粉。




最初はいろんなスーパーを回り気に入った米粉を探してたんですが、




最近はバ○ーの500g298円の米粉に落ち着いてました。




あれ?198円?




忘れちゃったけど、とにかくバ○ーの米粉を使ってました。




ですが、先日豊川のグリーンセンターに野菜を買いに行った時、レジの前にそれが置いてあったのです!




それが音羽米の米粉です!



どすごいブログでもブロガーさんとしてお馴染みの音羽米さんの米粉です。




(名前が分からなくてごめんなさい…)




お値段はちょっと高いですが、地産地消を気にしている私としては地元で作られている米粉はきっと美味しいだろう!




と思い1つ購入。




いつもは娘っちの朝ご飯として米粉のパンケーキを焼いているのですが、日曜日は自分用にもパンケーキを焼いて娘っちと一緒に食べたのですが…







美味しい!(≧∀≦)




お米本来の甘みがありはちみつとの相性もバッチリ♪



もうすぐ米粉が終わりそうなので2こ目をゲットしてきました(笑)




これからは音羽米の米粉にお世話になります。




次はこの米粉でお好み焼きを作って食べたいな〜(*´艸`)ププ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
初めてのナイトガーデン
鬼除け汁
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
昨日はコチラに行ってました
こちらに来てます♪
念願のマクラメ編み講座
同じカテゴリー(日記)の記事
 やっぱり「きらきら☆すまいる」 (2014-12-30 21:50)
 考え中です (2014-11-13 17:39)
 初めてのナイトガーデン (2014-08-17 11:48)
 お久しぶりのブログ投稿です (2014-04-14 14:09)
 鬼除け汁 (2014-02-03 18:06)
 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m (2014-01-22 19:04)

Posted by ともすけ at 11:11│Comments(10)日記
この記事へのコメント
素敵な出会いをおめでとう!(b^ー°)

地産地消は良いよね。

宣伝になっちゃって悪いんだけど、新婦人でも産地直送運動をやっていて、地元の米や野菜、肉をボックスにして売ってるよ。

その野菜を使ってお料理する会もあるみたい。

って私は質より量の人なので買ってないんだけどね~(-"-;)

興味なかったら宣伝部分はスルーしといて下さいm(_ _)m
Posted by つむたい at 2012年02月21日 11:19
はじめまして。

米粉を購入して頂きありがとうございます。

コメントありがとうございます。

これからも、米粉共々よろしくお願いします♪
Posted by kodawarikodawari at 2012年02月21日 11:47
米粉のパンケーキ
毎朝焼いてるなんて、
私も、見習わなければ!!
ついつい、面倒で、
コーンフレークに走ってしまいます。
小麦アレだけど、
コーンフレークは食べられるから、
かなり重宝してます☆
Posted by ちぃこちぃこ at 2012年02月21日 19:12
つむたい様

宣伝ありがとo(*^▽^*)o
でも、うちも基本質より量です(笑)
今はアレルギーが落ち着くまではちょこっと気にしようと思ってます。

また新婦人で何かあれば教えてくださいね!
Posted by ともすけともすけ at 2012年02月24日 17:25
kodawari様

こちらこそお忙しいなかコメントをありがとうございます。

これからもおいしい米粉を買わせてもらいますね♪
Posted by ともすけともすけ at 2012年02月24日 17:26
ちぃこ様

前は毎朝焼いていたんだけど
最近は飽きてきたらしくあまり食べてくれません・・・

コーンフレークもいいですね!
でも、うちは牛乳も飲めないからコーンフレークも無理かな。
いや、私だけコーンフレークに豆乳でいけるか!

また色んなお話を聞かせてくださいね~♪
Posted by ともすけともすけ at 2012年02月24日 17:30
今日新婦人の会議でね、ウズラ卵はニワトリよりアレルギー物質が少ないってのを聞いたよ。

だから離乳食はウズラ卵から始めるとアレルギーが出にくいらしい。

もう出ちゃった子は効果ないの?って聞いたら慣らす時にウズラから始めたほうが出にくいんじゃない?って言ってた。

食について考えてる人が多いから知識がすごいよ。

ともすけさんに教えてあげようと思って。

いつかアレルギーが軽くなると良いね!(b^ー°)
Posted by つむたい at 2012年02月24日 17:56
つむたい様

うずらの卵はアレルギー物質が鶏卵より少ないの?

知らなかった…(☆o☆)

うずらの卵なら小さいから赤ちゃんサイズだし使いやすいかもね!

それに豊橋はうずらの産地だし!

つむたいさん、貴重な情報をありがとうございます!(≧∀≦)
Posted by ともすけ at 2012年02月25日 11:24
こんばんは、ご無沙汰しております。

(゚∀゚)毎朝、娘さんに米粉のパンケーキを焼いているのですか!?

(*´∀`)母の愛って本当に素晴らしいですねぇ…。

(;∀;)私、今夏で四十路に突入なんですけど、神様がラストチャンスをお与え下さるなら、人生に一度位は母親になってみたいですっっ!!www

音羽米、実は以前からかなり興味を持っていたので、今度の休みにでも豊川方面で探してみますね。

米粉のお菓子も幾つかチャレンジしたいものがありますし…。
Posted by まーきち at 2012年02月26日 22:30
まーきち様

こんにちは(^O^)/
コメント返すのが遅くなってごめんなさいm(__)m

ぜひぜひ米粉のスイーツ作ってください(≧∀≦)

私が使ってる米粉は製菓用の粉が細かい米粉です。

米粉のスイーツが完成したら教えてくださいね〜、待ってます(人´∀`)
Posted by ともすけ at 2012年02月29日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。