2011年11月23日
失敗した…
今日は雲が多くて肌寒いですね(*_*)
旦那のご両親がお茶を作っているので、毎年たくさん緑茶をいただくのですが
うちの旦那は通年冷たい物しか飲まなくて、私も冬にコーヒーを飲むのが大好き♪
なのでもらったお茶はほとんど手付かずで放置してました。
これが2・3年にもなるとお茶の置き場がなくなってきて
「これではせっかくいただいたのにもったいない!」
でも、ずっと放置してあったので、香りや味が悪くなってる…
こーゆーお茶、みなさんのお宅にもありませんか?
私はこーゆーお茶をほうじ茶にして飲むようにしました。
そして、作ったほうじ茶が終わったので、先ほどフライパンでほうじ茶を作ったのですが…
"ほうじ茶"ではなく"こげ茶"を作ってしまいましたミ⊂⌒(っ。A。)っ
香りが…少し焦げ臭い(>_<)
でもせっかく作ったので最後まで飲みますよ!
このことは旦那にもナイショ♪
旦那のご両親がお茶を作っているので、毎年たくさん緑茶をいただくのですが
うちの旦那は通年冷たい物しか飲まなくて、私も冬にコーヒーを飲むのが大好き♪
なのでもらったお茶はほとんど手付かずで放置してました。
これが2・3年にもなるとお茶の置き場がなくなってきて
「これではせっかくいただいたのにもったいない!」
でも、ずっと放置してあったので、香りや味が悪くなってる…
こーゆーお茶、みなさんのお宅にもありませんか?
私はこーゆーお茶をほうじ茶にして飲むようにしました。
そして、作ったほうじ茶が終わったので、先ほどフライパンでほうじ茶を作ったのですが…
"ほうじ茶"ではなく"こげ茶"を作ってしまいましたミ⊂⌒(っ。A。)っ
香りが…少し焦げ臭い(>_<)
でもせっかく作ったので最後まで飲みますよ!
このことは旦那にもナイショ♪

Posted by ともすけ at 12:26│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして♪
緑茶をフライパンで炒める(?)煎る(?)と
ほうじ茶になるんですねぇ↑(*^-^*)
我が家にも微妙なお茶っ葉あります!!
賞味期限が記載されてないので,いつ頃のお茶っ葉なのか…(^_^;)
今度挑戦してみます↑(*^-^*)
作られたほうじ茶,おいしそ~(≧∇≦)♪
緑茶をフライパンで炒める(?)煎る(?)と
ほうじ茶になるんですねぇ↑(*^-^*)
我が家にも微妙なお茶っ葉あります!!
賞味期限が記載されてないので,いつ頃のお茶っ葉なのか…(^_^;)
今度挑戦してみます↑(*^-^*)
作られたほうじ茶,おいしそ~(≧∇≦)♪
Posted by 蘭香 at 2011年11月23日 12:52
蘭香様
はじめまして!コメントありがとうございます!
本当は焙じ器という専門の物があるらしいですが、家にある物で代用してます(^-^;
自分で作ったほうじ茶もおいしいですよ。
焙じてるといつもお腹がなります(笑)
弱火でじっくりやると”こげ茶”にはなりにくいので、よかったら作ってみてくださいね♪
はじめまして!コメントありがとうございます!
本当は焙じ器という専門の物があるらしいですが、家にある物で代用してます(^-^;
自分で作ったほうじ茶もおいしいですよ。
焙じてるといつもお腹がなります(笑)
弱火でじっくりやると”こげ茶”にはなりにくいので、よかったら作ってみてくださいね♪
Posted by ともすけ
at 2011年11月24日 17:17
